Chiharu の日記

絵描き C/C++ プログラマーの日記です。

DELL Dimension 9200C 故障!?

昨日、相方に脅迫されて促されて、とりためた子供のビデオをまとめていました。
PC の USB HDD にデータを吸い上げた段階で、「データはバックアップがないと不安」という絶対指令お願いを受けて、それとなく DLNAPS3 からビデオが見られると素敵だなぁーとなんとなく思い立って、LANDISK HDLP-S500 を勢いあまって購入しました。PS3 からかわいい子供の映像が見られるようになりました。素敵。
データは全て、USB HDD と LANSIDK の双方に保持する運用ルールとすることで、データの多重化による安全確保を行いました。この方法だと落雷からの安全性は確保されないため、ま、そのうち、多重化したデータのバックアップを本当に考える日が来ると思います。
さて、子供の映像を PC (DELL Dimension 9200C) で確認していた際、下記の現象に遭遇しました。

  • 映像に白いごま塩ノイズが載る
  • 映像を再生するとたまに PC がフリーズする

再生データが MPEG2 形式のためコーデックのせいかな、と思ったのですが、最終的に PC の蓋を開けて愕然としました。グラボ (RADEON X1300PRO) のヒートシンクが外れていました。グラボが熱暴走していたのです!なんといいますか、生まれてこの方、15 年以上 PC を扱っていますが、ヒートシンクが知らない間に外れたのは初めてです。新居に引越ししたときに外れたのだろうか…。うーむ。とりあえずヒートシンクを取り付けなおして事なきを得ましたが、そろそろ PC も買い替えかなぁと思ってます。Intel Core i7 が欲しいです。これでパラレル・フォースのパフォーマンスを見てみたい。